ロマンチックがとまらない!

えとうです。いよいよ「浪漫飛行-in the sky-」がはじまります!緊急企画のため、なにからなにまでバタバタでした。今回のプロデューサーであるヤマグチメンバーは東奔西走で大忙し。今日は久々にCATだけでスタードームをつくりました。
ロマンチックがとまらない!_f0048597_0363774.jpg

人数が少なくて、通りがかりのおじさんや、九博スタッフやボランティアさんたちに見るに見かねて手伝ってもらいながら完成しました。久々すぎて指が痛い。
ロマンチックがとまらない!_f0048597_037930.jpg

というわけで、時間になり「ロマンチック竹とんぼ」のワークショップ開始です!この「浪漫飛行」は、ロマンチック竹とんぼWS、ロマンチック演奏会、ロマンチック竹とんぼ飛行式の3つで構成されています。まずは夜になって飛ばす光る竹とんぼづくり。特別展がないいつもより静かな九博やったけど、人がみるみる集まる。
ロマンチックがとまらない!_f0048597_0373112.jpg

「たかが竹とんぼ、されど竹とんぼ」、それが国際竹とんぼ協会太宰府本部のみなさんの格言!竹とんぼの可能性って半端じゃない。コマにもなるし、天井に飛ばすと天井に突き刺さって回るし、上に飛ぶわ、横に飛ぶはの竹とんぼ。


竹とんぼづくりは、板の状態から削って、羽を曲げて、芯をつけて、蓄光テープをはるという工程で、羽を曲げるのに火を使います。でもさすがに博物館の中で火は使えないので、外にあるスタードームでやるというわけ。


そりゃー!あっという間にどこかへ飛んでいく竹とんぼ。竹とんぼが飛んだ時の子どもたちの何とも言えない笑顔がグっとくる。だから竹とんぼおじさんたちはやめられないんだろうなぁ。ちなみに、せっかく作った竹とんぼがあっという間に消えてしまったお父さんの話はこちらから。
ロマンチックがとまらない!_f0048597_0383121.jpg

そして日も暮れ始め、夕暮れ時のロマンチック演奏会。九博にチェロとピアノと「ゲンキデスカー!」が響きわたります。この演奏会は、「小さな音楽会」さんのコーディネートによって実現!ありがとうございました!
ロマンチックがとまらない!_f0048597_038551.jpg

チェロの関原さんと、ピアノの広沢さんの本当にグレードの高い演奏。これは非常に得した気分になります。お客さんも、「これは本物やぞ!」と次々と足をとめて演奏に聴きいる。


演奏会でロマンチックバロメーターがグングンと高まり、竹とんぼづくりも佳境。というか、竹とんぼ人気ありすぎ!夜になっても客足は途絶えません。子どもからお年寄りまで、留学生や外国人観光客まで巻き込み、作った数は200本以上!
ロマンチックがとまらない!_f0048597_0391481.jpg

よーし!いよいよ飛行式だ!寿戦隊メデタインジャーのゆかいなおねーさんたちにいざなわれながら(写真がないのは暗かったのと、オレが踊っていたから!)スタードームで光を集めろー!ほれ見よ!この光バッチリやないか!これを飛ばすと光の輪ができて、それが何百本も集まるとめちゃめちゃきれいなはず!
ロマンチックがとまらない!_f0048597_0392711.jpgロマンチックがとまらない!_f0048597_0393866.jpg

















と、期待してたけど、さすがに昼に竹とんぼを作った人たちが夜まで残るはずもなく、集まったのは30人ほど。しかも子どもたちの竹とんぼはあちらこちらへと散らばり、肉眼でも確認できず!写真も撮れず!この儚さ、ロマンチック以外のなにものでもないね。

いやー、なんだかんだで楽しかったなー。最初に蛍光塗料で実験した時は絶望したけど、試行錯誤を重ねて蓄光テープにして、ぐっさんが東急ハンズにしか売ってないから!と、わざわざ東京まで買いに行って(ネットで買えばいいやんと思った人、それ禁句)なんとか光った竹とんぼ。うれしかったなー。

by cat-diary | 2010-09-25 22:00 | 浪漫飛行